|  
 
    
     
      |  | 2002年2月 |  
      | ☆順調な入荷も売上高の増加には結びつかず
 
 全国的な暖冬の影響により、各産地で生育が良かったために入荷は順調であった。しかし全体的に相場は振るわず、上位品目の全てが前年同月の単価を下回った。『だいこん』や『はくさい』『レタス』『キャベツ』等の『葉茎菜類』の単価が特に大きく下落した。低迷した市況が続き、順調な入荷も売上高の増加には結びつかなかった。
 
 庄内産以外の野菜取扱高は次のとおりである。
 
 
       
        
         | 単位:(kg) (円) (%) |  
         | 
          
           
            | 項   目 | 今   月 | 対前年同月比 |  
            | 増   減 | 割   合 |  
            | 取扱数量 | 1,975,741 | 380,952 | 123.9 |  
            | 取扱金額 | 298,010,052 | ▲ 84,849,506 | 77.8 |  
            | 単   価 | 151 | ▲ 89 | 62.9 |  |  また、主要品目の対前年同月比等は次のとおりである。
 
 
       
        
         | 単位:(kg) (円) (%) |  
         | 
          
           
            | 品 
 
 
 
 目
 | 
 | 数   量 | 単   価 |  
            | 今 月 | 増減 (対前年同月)
 | 対前年同月比 | 今 月 | 増減 (対前年同月)
 | 対前年同月比 |  
            | たまねぎ | 355,178 | 161,573 | 183.5 | 44 | ▲ 44 | 50.0 |  
            | キャベツ | 161,318 | ▲ 12,602 | 92.8 | 57 | ▲ 82 | 41.0 |  
            | ばれいしょ | 131,711 | 9,401 | 107.7 | 65 | ▲ 13 | 83.3 |  
            | にんじん | 111,448 | ▲ 11,397 | 90.7 | 62 | ▲ 60 | 50.8 |  
            | はくさい | 90,687 | ▲ 1,634 | 98.2 | 39 | ▲ 67 | 36.8 |  
            | きゅうり | 75,180 | 8,053 | 112.0 | 338 | ▲ 120 | 73.8 |  
            | だいこん | 73,701 | ▲ 48,349 | 60.4 | 54 | ▲ 74 | 42.2 |  
            | さつまいも | 71,631 | ▲ 3,074 | 95.9 | 140 | ▲ 7 | 95.2 |  
            | レタス | 64,836 | 16,423 | 133.9 | 180 | ▲ 282 | 39.0 |  
            | ブロッコリー | 56,748 | 2,948 | 105.5 | 232 | ▲ 47 | 83.2 |  
            | ネギ | 55,940 | 10,147 | 122.2 | 146 | ▲ 34 | 81.1 |  
            | かぼちゃ | 53,738 | ▲ 2,178 | 96.1 | 154 | ▲ 29 | 84.2 |  
            | ピーマン | 51,477 | 24,756 | 192.6 | 367 | ▲ 183 | 66.7 |  |  
         | 注:▲=減 |  |  |