
 |
2005年9月 |
☆相場は西高東低で推移
台風の影響が九州地区でみられ、一部九州産の果菜類に出遅れがみられたが、他には影響がみられず、生育順調のまま秋冬野菜の出荷に入った。北海道、東北各産地の商品が主流販売となり、相場は西高東低で推移した。
対前年同月比で、取扱数量が104.8%、取扱金額94.5%、単価が90.5%となった。
庄内産以外の野菜取扱高は次のとおりである。
| 単位:(kg) (円) (%) |
| 項 目 |
今 月 |
対前年同月比 |
| 増 減 |
割 合 |
| 取扱数量 |
1,928,120 |
88,869 |
104.8 |
| 取扱金額 |
292,792,645 |
▲ 17,042,058 |
94.5 |
| 単 価 |
152 |
▲ 16 |
90.5 |
|
また、主要品目の対前年同月比等は次のとおりである。
| 単位:(kg) (円) (%) |
品
目 |
|
数 量 |
単 価 |
| 今 月 |
増減
(対前年同月) |
対前年同月比 |
今 月 |
増減
(対前年同月) |
対前年同月比 |
| たまねぎ |
267,842 |
▲ 32,661 |
89.1 |
80 |
▲ 7 |
92.0 |
| キャベツ |
233,314 |
▲ 16,238 |
93.5 |
72 |
▲ 5 |
93.5 |
| ブロッコリー |
216,374 |
171,191 |
478.9 |
96 |
▲ 171 |
36.0 |
| だいこん |
211,780 |
▲ 2,411 |
98.9 |
96 |
0 |
100.0 |
| はくさい |
120,380 |
▲ 22,115 |
84.5 |
74 |
▲ 13 |
85.1 |
| にんじん |
112,086 |
▲ 6,739 |
94.3 |
131 |
37 |
139.4 |
| レタス |
87,945 |
19,651 |
128.8 |
152 |
▲ 5 |
96.8 |
| ばれいしょ |
62,002 |
▲ 1,455 |
97.7 |
115 |
11 |
110.6 |
| さつまいも |
58,235 |
▲ 15,630 |
78.8 |
164 |
24 |
117.1 |
| かぼちゃ |
51,698 |
15,397 |
142.4 |
106 |
▲ 24 |
81.5 |
| ながいも |
48,472 |
26,290 |
218.5 |
172 |
▲ 213 |
44.7 |
| とまと |
48,410 |
▲ 4,977 |
90.7 |
301 |
▲ 24 |
92.6 |
| さといも |
37,955 |
▲ 11,185 |
77.2 |
259 |
22 |
109.3 |
|
| 注:▲=減 |
|
|