
 |
2007年10月 |
☆「大型野菜・果菜類」強気配で推移
今月は、近郷地場産地の販売ウェ−トが大きく、関東地区の洋菜・果菜類中心の販売となった。大型野菜・果菜類が作付け時の高温の影響から、出荷量の減少と出遅れにより強気配で推移した。菌茸類の販売は順調であった。取扱数量は対前年比111.3%、単価が98.7%、金額は109.5%となった。
品目別では、「だいこん」「きゅうり」等が前年に比較して単価高で推移した。
庄内産以外の野菜取扱高は次のとおりである。
単位:(kg) (円) (%) |
項 目 |
今 月 |
対前年同月比 |
増 減 |
割 合 |
取扱数量 |
1,508,856 |
153,263 |
111.3 |
取扱金額 |
236,701,705 |
20,601,725 |
109.5 |
単 価 |
157 |
▲ 2 |
98.7 |
|
また、主要品目の対前年同月比等は次のとおりである。
単位:(kg) (円) (%) |
品
目 |
|
数 量 |
単 価 |
今 月 |
増減
(対前年同月) |
対前年同月比 |
今 月 |
増減
(対前年同月) |
対前年同月比 |
たまねぎ |
444,605 |
178,353 |
167.0 |
65 |
▲ 19 |
77.4 |
キャベツ |
181,205 |
9,620 |
105.6 |
72 |
▲ 6 |
92.3 |
ばれいしょ |
150,950 |
54,485 |
156.5 |
73 |
▲ 29 |
71.6 |
はくさい |
145,792 |
8,053 |
105.8 |
89 |
29 |
148.3 |
にんじん |
102,559 |
▲ 1,293 |
98.8 |
131 |
▲ 18 |
87.9 |
レタス |
79,915 |
15,145 |
123.4 |
164 |
57 |
153.3 |
さつまいも |
53,387 |
6,692 |
114.3 |
154 |
▲ 3 |
98.1 |
かぼちゃ |
38,569 |
▲ 24,054 |
61.6 |
134 |
14 |
111.7 |
とまと |
27,104 |
▲ 7,814 |
77.6 |
436 |
89 |
125.6 |
長なす |
21,478 |
1,099 |
105.4 |
423 |
▲ 31 |
93.2 |
えのきだけ |
20,813 |
11,473 |
222.8 |
316 |
51 |
119.2 |
しめじ |
19,305 |
3,226 |
120.1 |
587 |
▲ 5 |
99.2 |
さといも |
18,649 |
457 |
102.5 |
280 |
1 |
100.4 |
|
注:▲=減 |
|
|